2024/08/02 10:00
もくめあつめには、ミッションがあります。
地域創生というと偉そうに聞こえるからすこし嫌ではありますが、地方創生のために何をすればいいか考えるところから全ては始まりました。岩泉町にも3回行ってきました。東京から盛岡まで2時間。そこからバスで2時間半。
なんか、まち全体がおっっっっっきい家みたいだなと思いました。純木家具の工藤さんと岩泉フォレストマーケティングの松永さんが、好きな樹種の話で盛り上がっていてびっくりしました。そのくらい、木のまちでした。森を歩いていても、この木は何の木か、どのくらいの樹齢なのか等たくさん教えてくれました。今村さんや岡部さんは、木を見る解像度がまるで違いました。
何の木かどうかは、最初はちょっとどうでもよかったんですが(ごめんなさい、、)ある時、そこが広葉樹の価値なのか!!!と気付きました。広葉樹をお金にする。広葉樹の種類の違いは十分な魅力だ!!!と思いました。岩泉町の人たちの熱意に感化された部分が大きかったとか思いますが、
この樹種の違いを推していけば、広葉樹の良さは伝わるはず、岩泉町の地方創生にも繋がるはずだ、と考えました。そこから3つの商品企画を進めていきました。
そして、考えただけじゃ貢献にならないから、販売まですることも決めました。広葉樹をつかうサイクルを作りたい。です。